誰もが予測しなかったコロナ・パンデミックで、分断や格差が拡がり、高齢者や障がいのある人、子どもや女性、生活に困窮している人、外国人、性的マイノリティの人の「あたりまえの暮らし」が脅かされています。 政治の責任として待った無しの気候危機や自然破壊に立ち向かい、安全な地球環境を次世代に渡さなければなりません。そして、いのちを最優先に、多様な背景を持つ人々の人権が尊重され、誰もが自分らしく暮らし、学び、働ける共生社会を皆さんと一緒につくっていきます。 いのちと暮らしをまもるコロナ対策、市民が参加し自治する「生活のまち東京」をめざします。

活動報告

活動報告
マイナンバー制度の見切り発車にNO!!

市民のプライバシー権を侵害する恐れや、民間利用への拡大による個人情報の不正利用や漏えい、増大するシステム関連予算など、多くの課題を抱えたまま見切り発車されたマイナンバー制度。生活者ネットは、制度そのものの見直しを求め、9 […]

もっと読む
活動報告
私たちは、あきらめません!~国分寺市議会超党派議員で「安保関連法制 反対!!」を訴えました~

10月9日(金)、国分寺駅南口で9条の会と国分寺市議会超党派議員等によるアピール行動を行いました。多くの方が足を止め、また、チラシを受け取ってくださいました。 安全保障関連法制が強行採決により成立してしまってから3週間、 […]

もっと読む
活動報告
「男女共同参画推進フォーラム」に参加しました

8月21日(金)、国立女性教育会館で行われた 「平成27年度 男女共同参画推進フォーラム」に参加しました。 1995年の第4回世界女性会議(北京会議)で採択された「北京宣言」の日本における成果として、1999年の男女共同 […]

もっと読む
議会報告
「協働」をすすめるために

職員の役割分担の明確化・適正化や、効率的な業務手法の確立、ミスの再発防止などを目的として、現在業務プロセス分析事業が行われています。 一つの業務を最大10の作業工程に分解し、分析することで、業務マニュアルのデータとしても […]

もっと読む
活動報告
当事者に寄り添ったDV・犯罪被害者等の支援を

 今年度から2年間かけて、「国分寺市男女平等推進行動計画」及び「DV防止基本計画」の第2次計画の策定が行われます。 この夏に行われる市民意識・実態調査では、社会状況の変化もふまえ、セクシャル・マイノリティ(LGBT)やス […]

もっと読む
活動報告
「安全保障関連法案」を廃案に!! ~今こそ市民が立ち上がる時~

7月16日、自衛隊の海外での武力行使を可能にし、戦後日本の安全保障政策を大きく転換させる安全保障関連法案が、衆議院本会議で強行採決の結果、可決されました。 昨年7月1日に、安倍政権は国会での審議にもかけず、国民的な議論も […]

もっと読む
活動報告
平和施策について~次世代を生きる子どもたちが地域から平和を発信する取り組みを~

平成27年6月議会 一般質問⑪ 最後に、平和施策についてお伺いいたします。戦争のない平和な社会を次世代を担う子どもたちに受け継ぐために、戦後70年という年だからこそ、今日の私たちの平穏な暮らしは、70年間日本国憲法を守り […]

もっと読む
活動報告
DV支援について

平成27年6月議会 一般質問⑩ 第2次国分寺市男女平等推進行動計画及びDV防止基本計画の策定についてお伺いいたします。近年、社会的にもDV被害について、男性被害者件数の増加や、男性の相談窓口がないということが課題となって […]

もっと読む
活動報告
犯罪被害者等の支援について

平成27年6月議会 一般質問⑨ 最後、4番に移ります。命を守るという視点から人権、平和施策について何点かお伺いいたします。平成25年2月に犯罪被害者等支援条例の施行に合わせまして犯罪被害者等支援相談窓口が設置されてから、 […]

もっと読む
MENU
PAGE TOP