2019年の年頭に

東京・生活者ネットワークの研修で、子どもの権利と子どもにやさしいまちづくりについて学ぶ。講師で日本体育大学准教授、世田谷区子どもの人権擁護委員の半田勝久さんと。(2018年12月7日)

2019年を迎えました。

今年は、1999年に国連で子どもの権利条約が採択されて30周年、2004年に日本が条約を批准してから25周年の節目の年になります。

いじめ、不登校、児童虐待、貧困問題など、今、子どもたちを取り巻く環境はとても厳しくなっています。自分自身の子育ての経験からも、学校のクラスでみんなと同じように行動しようと神経をすり減らす子どもたち、通級や特別支援学級に通っていることで、周囲に気を遣い、迷惑をかけないようにと必要以上の気遣いを強いられる保護者の方々など、子どもも大人も自己肯定感を育みにくい環境があると感じます。

2016年の児童福祉法の改正で、子どもの権利が法の理念として位置づけられました。改めて、「ありのままのあなたでいい」言ってあげられる社会、子どもを真ん中に、誰にとってもやさしいまち、多様性を認め合い、誰も排除しない、されない共生社会を多くの市民の皆さんと共につくっていきたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。