都議会臨時会が開催、本格始動へ!

8月8日に都議会臨時会が開催。新たな議席番号は77番、これまで4年間過ごした一番前の席に比べるとだいぶ後ろの席になりました。

議長・副議長選挙が行われて議会人事が決まり本格始動です。

議長には増子議員(都ファ)、副議長には菅野議員(自民)が選出されました。監査委員には、保坂議員(都ファ)と、私たちの会派「都議会立憲民主党・ミライ会議・生活者ネットワーク・無所属の会」(略称「立憲ミネ無」から、中村ひろし議員が選任されました。

私の所属委員会は、福祉や医療分野を所管する「厚生委員会」となりました。1400万人の多様な都民の暮らしを支えるために、少子高齢化をみすえて子ども・若者や女性、障がい者、高齢者、生活困窮者、外国人、LGBTQ の人などの生活と権利をまもり、インクルーシブなまち東京をめざして積極的に取り組んでいきます。

新たな議会のスタートにあたり、以下にコメントをまとめました。

【2025年8月8日 新たな議会が本格的にスタート – 都議会議員 岩永やす代】