コロナ禍や物価高騰で、分断や格差が拡がりました。女性や子ども・若者、高齢者や障がいのある人、生活に困窮している人、外国人、性的マイノリティの人の「あたりまえの暮らし」が脅かされています。 政治の責任として、待った無しの気候危機や自然破壊に立ち向かい、安全な地球環境を次世代に渡していく必要があります。多様な背景を持つ人々の人権が尊重され、誰もが自分らしく暮らし、学び、働ける共生社会を皆さんと一緒につくっていきます。 情報公開をすすめ、市民が参加し自治する「生活のまち東京」をめざします。

活動報告

活動報告
核なき世界へ~被爆から80年の夏に~

被爆80年の夏。東京都原爆犠牲者追悼のつどいへ。式典では日本被団協事務局長の浜住治郎氏より、昨年のノーベル平和賞受賞記念の報告がありました。 青戸平和公園にある原爆犠牲者慰霊碑の由来碑にも、「2024年ノーベル平和賞受賞 […]

もっと読む
議会報告
岩永やす代 新会派で2期目の都議会活動をスタート!

6月の都議会議員選挙を経て、都議会では7月23日から新たな任期となる都議会第22期が始まりました。 女性議員の数は過去最多の48人、割合は37.8%となり、女性議員の躍進が進んでいます。8月8日には臨時会が開催され、議長 […]

もっと読む
活動報告
おくむらまさよし 候補への1票は、子どもたちのための1票に

おくむらまさよし 候補を再び国会へ! 参議院議員選挙も終盤戦を迎えています。 東京選挙区で、議席争いのデットヒートを繰り広げている「おっくん」こと おくむらまさよし 候補を 東京・生活者ネットワークの仲間たちと一緒に応援 […]

もっと読む
活動報告
 おくむら まさよし(参議院東京選挙区)候補 頑張れ!

明日 7/14(月)17時 「おくむら まさよし」 候補が国立駅に‼️ 東京・生活者ネットワークは、#おくむらまさよし 候補を全力で応援しています📣 保育士、気象予報士の経験をもとに、当事者の声、現場の声、生活者の声を届 […]

もっと読む
活動報告
参議院議員選挙が始まりました!

東京・生活者ネットワークは、参議院議員選挙取り組み基本方針のもと、次の4人の候補を推薦し、ともに選挙戦を戦います。 東京選挙区 塩村あやかさん(立憲民主党)東京選挙区 奥村政佳さん(立憲民主党)比例代表 岸まきこさん(立 […]

もっと読む
図書館・社会教育
2期目の新たなスタートにむけて!

2025年6月22日執行の都議会議員選挙で、岩永やす代は2期目の当選を果たし、北多摩二区で40年間つないできた市民の議席守ることができました。 今後とも「東京を生活優先のまちに」のスローガンのもと都政・市政連携し市民自治 […]

もっと読む
活動報告
岩永やす代 全力で駆け抜けた9日間!

もっと読む
活動報告
国分寺フィナーレは市民とともに

もっと読む
活動報告
岩永やす代~東京を生活優先のまちに!(最終日演説)

最終日 国分寺駅北口 たくさんの方々が応援に駆けつけてくださいました 最終日 国立駅南口

もっと読む

MENU
PAGE TOP