ひとり親家庭の支援の拡充を~9月議会一般質問より~

9月議会の一般質問で、ひとり親家庭の支援について取り上げました。

ひとり親家庭の課題は多岐に渡りますが、特にひとり親になった直後は生活も大きく変わる中で、子育てと仕事の両立に加えて様々な手続きが必要なため、心身共に大変で不安も大きい時期です。窓口での寄り添った相談支援と、必要な手続きをスムーズに行える情報提供やサポートが欠かせません。

そこで速やかに相談窓口につながれるよう、離婚届けに相談窓口の案内を同封することや、支援メニューを分かりやすくまとめたパンフレットを作り、HPでも情報提供することを求めたところ、取り組んでいくとのことです。

日野市では、ひとり親家庭の支援内容や情報をまとめた「ひとり親家庭のしおり」を作成し活用しています。

ひとり親家庭の支援については、児童扶養手当等を担当する子ども子育てサービス課と相談支援を担う生活福祉課が連携した実態把握のアンケート調査や、8月の現況届けに合わせた休日及び夜間の相談窓口の開設、資格取得にむけた講座の周知などを提案し、進めてきました。

また、東京都ひとり親家庭支援センター「はあと」では、就労や法律に関わることなど、幅広い内容に対応していますが、都内まで行く負担が大きく、利用しづらいという声がありました。10月1日に多摩地域の相談拠点として、立川駅前に「はあと多摩」が新設され、相談体制が拡充されました。今後は市の相談窓口との連携も求めていきます。