2019年1月5日 / 最終更新日 : 2020年1月26日 iwanaga 人権・平和 2019年の年頭に 2019年を迎えました。 今年は、1999年に国連で子どもの権利条約が採択されて30周年、2004年に日本が条約を批准してから25周年の節目の年になります。 いじめ、不登校、児童虐待、貧困問題など、今、子どもたちを取り巻 […]
2018年10月16日 / 最終更新日 : 2020年1月26日 iwanaga 活動報告 食品ロスや世界の食料事情について考える ~10月16日は世界食料デーです~ 10月16日は世界食料デー。世界の飢餓や栄養不足と、その解決策について考える日ということで、食品ロスについて様々な報道がありました。 世界の食料問題については、今年の8月に命と平和について考える連続講座の第2回として「平 […]
2018年5月15日 / 最終更新日 : 2020年1月26日 iwanaga 活動報告 日本国憲法が71年間まもってきたもの 5月3日の憲法記念日に、安倍首相は改憲派へのメッセージで、憲法9条に自衛隊を明記する必要性を改めて訴え、改憲に向けた意欲を示しました。 憲法9条に自衛隊を明記する理由として、災害救助などで日々活動している自衛隊が違憲の状 […]
2018年2月7日 / 最終更新日 : 2020年1月26日 iwanaga 人権・平和 「高齢者・障がい者 権利擁護の集い」に参加しました その2 ~成年後見制度の利用をすすめるために~ 高齢者や障がいのある人の金銭や財産の管理、介護保険や障がい福祉サービスの利用契約をご本人に代わって行うしくみとして、成年後見制度があります。この成年後見制度の申請件数は全国で年間約3万件あり、毎年10%近く増加しています […]
2018年2月7日 / 最終更新日 : 2020年1月26日 iwanaga 活動報告 「高齢者・障がい者 権利擁護の集い」に参加しました その1 ~意思決定支援はユニバーサルデザインで~ 2月2日、日弁連主催「高齢者・障害者 権利擁護の集い」が開催され、都内でも雪が降る中、700名を超える参加者が集いました。 新潟大学法学部の上山泰(かみやま やすし)教授からの「意思決定支援の意義と課題」についての基調講 […]
2017年8月16日 / 最終更新日 : 2020年1月26日 iwanaga 活動報告 8月9日 長崎平和宣言 2年前の8月9日、家族で長崎の平和祈念式典に参加し、平和祈念像の前で11時2分の黙祷をささげました。真夏の太陽が照り付ける中、静まり返った街にサイレンと教会の鐘が鳴り響いていました。 今年の8月9日は市議会視察があり、国 […]