2025年8月31日 / 最終更新日 : 2025年9月14日 iwanaga 活動報告 多胎児育児をテーマに、おしゃべりタイムを開催しました! 8.24 「岩永やす代とおしゃべりタイム」では、多胎児育児真っ最中のママさん達からたくさんお話しをお聞きしました。 「ふたご」という共通のテーマで様々な立場の方々が集まり、にぎやかにお話しできました。 特に多胎児の場合は […]
2025年8月21日 / 最終更新日 : 2025年8月22日 iwanaga 子どもの権利 8/24(日)岩永やす代とおしゃべりタイム~多胎児家庭支援について~ 都政を身近に感じられるように、気軽に立ち寄り、都政や都議会情報をお伝えしたり、身近な暮らしのテーマについてざっくばらんにおしゃべりできる場として、「岩永やす代とおしゃべりタイム」を開催します。 【第一部】 ミニ議会報告8 […]
2025年7月14日 / 最終更新日 : 2025年7月14日 iwanaga 活動報告 おくむらまさよし 候補への1票は、子どもたちのための1票に おくむらまさよし 候補を再び国会へ! 参議院議員選挙も終盤戦を迎えています。 東京選挙区で、議席争いのデットヒートを繰り広げている「おっくん」こと おくむらまさよし 候補を 東京・生活者ネットワークの仲間たちと一緒に応援 […]
2025年6月24日 / 最終更新日 : 2025年6月24日 iwanaga コミュニティ 2期目の新たなスタートにむけて! 2025年6月22日執行の都議会議員選挙で、岩永やす代は2期目の当選を果たし、北多摩二区で40年間つないできた市民の議席守ることができました。 今後とも「東京を生活優先のまちに」のスローガンのもと都政・市政連携し市民自治 […]
2025年6月1日 / 最終更新日 : 2025年9月7日 iwanaga 環境 岩永やす代 政策紹介🎥【②後編】 岩永やす代の政策紹介動画🎥です! こちらは【後編】となっています。【前編】と合わせてお楽しみください。後編では、岩永やす代の活動や、政策について紹介しています(^^♪ぜひご覧ください!
2025年5月28日 / 最終更新日 : 2025年9月7日 iwanaga 子ども・若者 岩永やす代の自己紹介🎥【①前編】 #岩永やす代 の自己紹介PVを作成してもらいました!。 こちらは【前編】です。【後編】も投稿予定ですのでお楽しみに! 前編では、岩永やす代の子ども時代や学生生活や、好きな食べ物などを紹介しています! 是非ご覧ください(^ […]
2025年5月20日 / 最終更新日 : 2025年5月28日 iwanaga 都市農業 岩永やす代の駅前リレートーク! 昼過ぎまでどしゃ降りだった雨がやみ、熱気あふれる駅前リレートーク集会を開催! 市民、自治体議員、国会議員の皆さんの熱い応援メッセージをお聞きして、改めて40年間つなげてきた市民の議席を守っていかなければ!と気持ちを新たに […]
2025年5月5日 / 最終更新日 : 2025年5月6日 iwanaga 子どもの権利 子どもの権利と子ども・若者の居場所 都内でも不登校の子どもがこの10年間で約3倍を超えています。子どもがありのままでいられる学校へと大きく変わる必要があります。 教職員が子どもの権利を学ぶとともに、学校で子どもに教え、広めていくことが重要です。 生きづらさ […]
2025年4月10日 / 最終更新日 : 2025年5月5日 iwanaga 子ども・若者 子どもの育つ力を信じて~新年度が始まりました~ 新年度を迎えました。新たな生活、新たな出会いの季節でもありますね。 今年も3月の都立学校での卒業式に続き、4月には入学式に参列させていただきました。 新たな学校生活に期待もたくさんあるけれど、不安な面持ちで過ごしている子 […]
2025年3月25日 / 最終更新日 : 2025年5月5日 iwanaga 活動報告 災害時のトリアージ訓練に参加しました! 3/23(日)、国分寺市東恋ヶ窪にある国分寺病院と、東恋ヶ窪3、4丁目自治会との合同防災訓練に参加しました。 私は手首をねんざした傷病者という設定のけが人役で参加。負傷したところから始まり、受付をしてトリアージのタグをつ […]