2022年10月7日 / 最終更新日 : 2022年10月13日 iwanaga 活動報告 都議会第3回定例会が閉会しました 2022年第3回定例会を終えて(談話) 2022年10月7日 都議会生活者ネットワーク 岩永 やす代 本日第3回定例会が閉会しました。 ●補正予算について コロナによる雇用不安に加えて物価高と、低所得世帯を中心に生活の厳 […]
2022年8月21日 / 最終更新日 : 2022年8月28日 iwanaga 高齢者 看取りの環境づくりを~自分らしく最期を迎えたい~ 住み慣れた自分の家で最期を迎えたいという声を多く聞きます。どこで最期を迎えたいかは一人ひとりが異なる思いを持っており、個人の希望を実現させるための体制づくりが急務です。 ホームホスピスは「もうひとつの家」 生活者ネットワ […]
2022年5月5日 / 最終更新日 : 2022年5月14日 iwanaga 活動報告 子どもの権利保障への道 「こども基本条例」が動き出す! 「東京都こども基本条例」が制定されて1年。2022年度予算に、ようやく子ども施策の予算が拡充しました。第1回定例会の一般質問では、新設される「子供政策連携室」の意義や、こども基本条例の内容を伝えるリーフレット、子どもの参 […]
2022年4月23日 / 最終更新日 : 2022年4月23日 iwanaga 活動報告 「化学物質の子どもガイドライン」の見直しを~都議会第1回定例会 一般質問より~ 生活者ネットワークは、合成洗剤をはじめ、環境ホルモンや香害、有機フッ素化合物による水質汚染、農薬など身の回りの化学物質について取り上げ、とりわけ成長期にある子どもへの影響を問題にしてきました。東京都に「化学物質の子どもガ […]
2022年4月9日 / 最終更新日 : 2022年4月10日 iwanaga 学校教育 都立高校入試での「英語スピーキングテスト」導入について 今年度の都立高校入試から英語のスピーキングテストが導入される予定です。 これからの国際社会の中で、英語でのコミュニケーション力を高めることはもちろん重要なことですが、都立高校入試でのスピーキングテストの導入については様々 […]
2022年3月29日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 iwanaga 活動報告 野川の最上流部整備の早期実現を求める陳情、趣旨採択に 日立製作所中央研究所の大池を源流として国分寺市内を流れる野川は、鞍尾根橋を境に小金井市から下流では、緑あふれる散策路や多種多様な生き物が生息する水辺に子どもたちが降りて遊ぶ姿が見られます。ところが、最上流部の国分寺市内は […]
2022年3月3日 / 最終更新日 : 2022年3月6日 iwanaga 活動報告 初めての一般質問を行いました! 2月25日の本会議で、初めての一般質問に登壇しました。 13分という限られた質問時間(答弁は別)で、盛りだくさんの内容となりました。 都議会HP↓で録画配信が行われています。 令和4年第1回定例会 録画映像 […]
2022年2月15日 / 最終更新日 : 2022年3月8日 iwanaga 子育ち・子育て 人にも環境にもやさしい都営交通へ 私の所属する公営企業委員会では、交通局の事業として都営地下鉄・バス、新交通などの運営を担っています。人にも環境にもやさしい持続可能な都営交通をめざした取り組みが重要です。 無人運転の日暮里・舎人ライナー事故を受けて 昨年 […]
2022年1月5日 / 最終更新日 : 2022年2月10日 iwanaga 男女平等 2022年 新しい年を迎えて 新年あけましておめでとうございます。 年明けから変異種オミクロン株を含めて都内でも新規感染者数は急上昇しており、第6波の入り口に差し掛かっています。第5波では、「医療崩壊」が現実となり、入院できずに患者が死亡する事態とな […]
2021年12月30日 / 最終更新日 : 2022年2月6日 iwanaga 活動報告 2021年を振り返って 新型コロナウイルスの感染拡大からまもなく2年となりますが、今年は東京都では一年の約8割が、緊急事態宣言や「まん延防止等重点措置」期間であるなど、たいへんな年でした。 12月後半から変異種オミクロン株を含めて都内でも新規感 […]