2021年12月30日 / 最終更新日 : 2021年12月30日 iwanaga 活動報告 インクルーシブ教育にむけた支援の拡充を 2022年度から発達障がいのある子どもが在籍校で支援を受ける特別支援教室の教員配置基準が減らされるため、多くの保護者から不安な声が寄せられています。 生活者ネットワークは、障がいの有無にかかわらず、同じ教室でともに学べる […]
2021年12月30日 / 最終更新日 : 2022年2月6日 iwanaga 学校教育 若者の消費者被害を防ぐ~18歳成人にむけて~ 2022年4月より、成人年齢が18歳に引き下げられます。18歳の多くは高校3年生で、社会的な知識も経験もない中で成人となるため、10代の若者の消費者被害の拡大が懸念されています。 18成人になると何が変わるのか? 成人年 […]
2021年9月15日 / 最終更新日 : 2021年9月16日 iwanaga 活動報告 保護者のコロナ感染時の子どもの一時保護への支援/保育士へのPCR検査拡充を! 東京都では、親の感染に伴い養育が困難となった子どもの一時保護を保健所と児童相談所との連携で実施しており、市区町村でも独自に子どもを預かる事業を実施しています。 感染が拡大しているなか、このような家庭が増えていると思い、8 […]
2021年8月24日 / 最終更新日 : 2021年8月24日 iwanaga 活動報告 2021年都議会第2回臨時会を終えて 第2回都議会臨時会が8月18日(水)~20日(金)の3日間の会期で開催され、コロナ対策補正予算が審議されました。19日(木)の本会議質疑は一人会派に3分の質問時間が割り当てられ、岩永やす代も初登壇し質問しました。 自宅療 […]
2021年7月23日 / 最終更新日 : 2021年8月24日 iwanaga 活動報告 少数者の声を大切にし、活発に議論できる開かれた都議会へ! 7月23日より、都議会議員としての任期がスタートしました。 第21期の開始にあたり、一人会派の議会活動について、都議会各会派に以下の要望をしました。 東京都議会第21期が始まります。闊達な議論ができる開かれた議会への改革 […]
2021年3月22日 / 最終更新日 : 2021年3月23日 iwanaga 活動報告 多様な人々があたり前に参画できる議会へ 第1回定例会(3月議会)が閉会しました。 国分寺市議会では、第1回定例会では市長の施政方針と各会派からの代表質問に加えて、全議員の参加で約7日間かけての予算審査も行われるため、盛りだくさんで日程も長い定例会です。 最終本 […]
2021年3月7日 / 最終更新日 : 2021年4月3日 iwanaga 人権・平和 多様性を認めあい 人権を尊重しあえるまちへ!~令和3年度 施政方針に対して代表質問しました~ 2月21日(日)に、国分寺市議会では年に一度の日曜議会が開催され、令和3年度の施政方針に対して各会派から代表質問が行われました。無会派(国分寺・生活者ネットワーク)の質問時間は40分間でした。 【無会派(国分寺・生活者ネ […]
2021年2月17日 / 最終更新日 : 2021年3月23日 iwanaga 議会報告 共生社会にむけたインクルーシブ教育を~12月議会一般質問より~ 多様な背景を持つ人たちが互いに理解し合いながら共に暮らす社会にむけ、市の目指すインクルーシブ教育について質問しました。お互いの違いを認め尊重しあえる体験を子どもの頃から積み重ねていくためには、同じ学校や教室で共に学ぶこと […]
2020年11月1日 / 最終更新日 : 2021年3月23日 iwanaga 活動報告 ひとり親家庭の支援の拡充を~9月議会一般質問より~ 9月議会の一般質問で、ひとり親家庭の支援について取り上げました。 ひとり親家庭の課題は多岐に渡りますが、特にひとり親になった直後は生活も大きく変わる中で、子育てと仕事の両立に加えて様々な手続きが必要なため、心身共に大変で […]