2020年12月31日 / 最終更新日 : 2021年3月23日 iwanaga 活動報告 2020年の年の瀬に 2020年は世界中が新型コロナウイルスに翻弄された一年間でした。 感染拡大の影響は、社会の弱い部分にひずみとして現れ、子どもたちも大きく影響を受けました。2月末からの突然の全国一斉休校に加えて、家庭の生活状況の急激な変化 […]
2020年11月9日 / 最終更新日 : 2021年3月23日 iwanaga 市民参加 にぎわいのある国分寺駅北口駅前広場に 2021年1月の国分寺駅北口駅前広場のオープンにむけ、工事は終盤を迎えています。広場の東側には憩いの場として用水・湧水を見立てた水景施設が、植栽はケヤキをはじめ、武蔵野の自然をイメージした樹木、一息ついて休憩できるベンチ […]
2020年11月1日 / 最終更新日 : 2021年3月23日 iwanaga 活動報告 ひとり親家庭の支援の拡充を~9月議会一般質問より~ 9月議会の一般質問で、ひとり親家庭の支援について取り上げました。 ひとり親家庭の課題は多岐に渡りますが、特にひとり親になった直後は生活も大きく変わる中で、子育てと仕事の両立に加えて様々な手続きが必要なため、心身共に大変で […]
2020年10月13日 / 最終更新日 : 2021年3月23日 iwanaga 活動報告 小・中学校で一人1台のICT環境の整備へ~9月議会で補正予算が可決~ 9月議会で市立小・中学校約8千人の児童・生徒にタブレット端末を購入し、学校内の通信環境を整備する補正予算が可決されました。 今年度の予算は約10億3千500万円(うち、国と都からの補助金は9億8千万円)で、今後5年間で合 […]
2020年8月6日 / 最終更新日 : 2021年3月23日 iwanaga 活動報告 みんなが幸せになるジェンダー平等社会をめざして~「ジェンダー主流化」を地域から~ 東京・生活者ネットワークでは、2020年2月~3月に「女性の安全・安心自治体調査」を行いました。女性が被害にあいやすいセクシャル・ハラスメントや性暴力、DV等について当事者へのヒアリングをもとに、自治体が雇用主として行う […]
2020年8月6日 / 最終更新日 : 2021年3月23日 iwanaga 子育ち・子育て 本が身近にある暮らし~図書館サービスの拡充を~ 6月議会一般質問より 自粛生活中に、図書館利用に関する声を多くいただきました。多様化する暮らしに合わせた新たな図書館の役割が求められています。コロナ禍で市立図書館の利用が予約本の受け渡しのみとなった際に、おすすめの本を詰め合わせた「福袋」の貸 […]
2020年8月6日 / 最終更新日 : 2021年3月23日 iwanaga 活動報告 子どもを主体とする教育への転換を~コロナ禍で問われた学校教育のあり方~ 新型コロナウイルス感染症を経験し、暮らし方や価値観が大きく変わっていますが、学校教育においても、これまでの一斉授業のスタイルや学級規模を見直すなど、子どもを主体とした教育へ転換すべきです。 東京都の学級編成は、独自の取り […]
2020年4月26日 / 最終更新日 : 2021年3月23日 iwanaga 子どもの権利 緊急事態だからこそ問われる 地方自治のあり方 新型コロナウイルス感染症対策のため、市議会では第一回定例会の日程変更等の臨時的な対応が行われました。危機的な状況下においても議会機能を維持し、行政対応についてチェック・検証したり、市民の要望に沿う提案をする等、議会の役割 […]
2020年3月29日 / 最終更新日 : 2021年3月23日 iwanaga 活動報告 第1回定例会が閉会しました 3月26日に市議会第1回定例会が閉会しました。新型コロナウイルス感染症対策のために、7日間の日程で予定されていた予算特別委員会を5日間に短縮するなど、議会日程の変更がありました。限られた日程の中ではありましたが、生活者ネ […]
2020年2月21日 / 最終更新日 : 2020年2月21日 iwanaga 活動報告 農薬・除草剤・殺虫剤等の使用について~化学物質の子ども基準~ 【12月議会一般質問⑤】 市が管理している市有地や公共施設等における農薬や除草剤の散布、殺虫剤等の使用状況について確認したところ、小・中学校、保育園、公園、市役所庁舎等では使用されていませんが、一部の道路脇の除草などに除草剤が使われていることが分 […]