2019年10月22日 / 最終更新日 : 2020年1月26日 iwanaga 議会報告 多様な色覚や見え方への配慮を(CUDカラーユニバーサルデザイン・UD フォント)【9月議会一般質問③】 誰にとっても見やすく分かりやすい、利用者の視点に立った情報提供のあり方として、多様な色覚に配慮した「カラーユニバーサルデザイン」(CUD)や、読み書きに困難をかかえる人に配慮した「UDフォント」(ユニバーサルデザイン書体 […]
2019年10月22日 / 最終更新日 : 2020年1月26日 iwanaga 活動報告 市民・事業者との協働でマイボトルキャンペーンを【9月議会一般質問②】 平成30年3月に東京都水道局がJR有楽町駅にある東京国際フォーラムの広場に、全国で初めてマイボトルに給水できる給水機「ボトルディスペンサー式水飲栓」を設置しました。東京都の水道水を冷やしてマイボトルに給水します。誰でも無 […]
2019年10月22日 / 最終更新日 : 2020年1月26日 iwanaga 活動報告 発生抑制の視点からペットボトルの削減を【9月議会一般質問①】 近年急増しているペットボトル。特に気候変動による夏の暑さに伴い、市のペットボトル回収拠点や店頭の回収ボックスからペットボトルがあふれている光景をよく目にします。 国分寺市ではペットボトルの回収量の推移は、平成20年度19 […]
2019年7月25日 / 最終更新日 : 2020年1月26日 iwanaga 活動報告 幼児教育・保育の無償化について 今年の10月から、幼稚園、保育所、認定こども園等を利用する3歳~5歳の全ての子どもと、0歳~2歳の非課税世帯の利用料が無償化されます。保護者の経済的負担の軽減は歓迎されますが、いろいろな課題も見えてきました。 子どもの育 […]
2019年7月23日 / 最終更新日 : 2020年1月26日 iwanaga 環境 プラスチックごみの減量にむけて~6月議会一般質問より~ プラスチックごみは、海ごみの問題やマイクロプラスチックの汚染等、世界的にも大きな問題となっています。欧米諸国ではレジ袋やストロー、ペットボトルなど、ワンウェイプラスチックの容器包装の提供を法律で禁止し、プラスチックごみ削 […]
2019年6月10日 / 最終更新日 : 2019年10月22日 iwanaga 活動報告 市議会第2回定例会(6月議会)が始まります 6月10日(月)~7月2日(火)の日程で、国分寺市議会第2回定例会が開催されます。改選後、初めての定例会です。 議員定数が24名→22名となったことに伴い、常任員会はこれまでの4委員会が3委員会に再編されました。私の所属 […]
2019年4月2日 / 最終更新日 : 2020年1月26日 iwanaga 活動報告 学校給食の牛乳をビン牛乳へ~2Rの推進とプラスチックごみの削減を目指して~ 海の生態系に深刻な影響を与えているマイクロプラスチックを含め、プラスチックごみは世界的な問題となっており、使い捨てレジ袋の禁止や、ストロー廃止運動など、「脱プラスチック」の動きが急速に広がっています。 日本では年間150 […]
2019年3月23日 / 最終更新日 : 2019年10月9日 iwanaga 議会報告 人権と、子どもの権利がまもられるまちへ!~平成31年度 施政方針に対して代表質問しました~ 【国分寺・生活者ネットワーク代表質問 要旨】 岩永:『誰一人取り残さない』というSDGsの理念を踏まえ、将来にわたって持続可能な市政運営を、市長のリーダーシップを持ってすすめていただきたい。様々な人権を尊重し、高齢者や障 […]
2019年2月6日 / 最終更新日 : 2020年1月26日 iwanaga 活動報告 カラーユニバーサルデザイン(CUD)~多様な色覚への配慮を~ バリアフリーに加えて、近年ではユニバーサルデザインという言葉を耳にすることも多くなってきました。街中では、ユニバーサルデザインタクシー(UDタクシー)https://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/jido […]
2018年11月18日 / 最終更新日 : 2020年1月26日 iwanaga 活動報告 障がいのあるなしにかかわらず、全ての子どもが共に育つインクルージョンを推進するために~9月議会一般質問より②~ 「障がいのある子どもの保育園や幼稚園の入所の際に受け入れ先を探すのに非常に苦労した」「障がいのある子どもは地域の活動に参加することがなかなか難しく、社会参加も制限されてしまう」「子どもが障がいのあるなしで分けられてしまう […]