2022年4月5日 / 最終更新日 : 2022年4月6日 iwanaga 活動報告 インクルーシブな公園を見に行こう! 生活者ネットワークでは、子どもの頃から障がいのあるなしにかかわらず、ともに過ごせるインクルーシブな環境づくりをめざし、取り組んでいます。まちなかの公園が、だれもが集えるスペースになったらいいですね。 東京都では、都立世田 […]
2022年3月12日 / 最終更新日 : 2022年3月16日 iwanaga 環境 東日本大震災から11年〜あらゆる暴力のない社会へ〜 3.11から11年が経ちました。14時46分、市内を歩いていた時に道路が何度も大きく波打っていた光景がよみがえります。未曽有の津波災害と、続いて起こった福島第一原発事故。千年に一度の大震災の爪痕は深く、復興はまだ道半ばで […]
2022年3月3日 / 最終更新日 : 2022年3月6日 iwanaga 活動報告 初めての一般質問を行いました! 2月25日の本会議で、初めての一般質問に登壇しました。 13分という限られた質問時間(答弁は別)で、盛りだくさんの内容となりました。 都議会HP↓で録画配信が行われています。 令和4年第1回定例会 録画映像 […]
2022年1月27日 / 最終更新日 : 2022年2月10日 iwanaga 子育ち・子育て 「東京都こども基本条例」を活かすために~2022年度 東京都予算にむけて~ 2021年4月に 東京都こども基本条例 が施行されました。小池知事は昨年の第4回定例会で、子ども施策を総合的に進めるために、組織の再編を2022年度に行うと表明しました。 子どもの権利を広め、進める! 大事なことは、主体 […]
2022年1月5日 / 最終更新日 : 2022年2月10日 iwanaga 活動報告 2022年 新しい年を迎えて 新年あけましておめでとうございます。 年明けから変異種オミクロン株を含めて都内でも新規感染者数は急上昇しており、第6波の入り口に差し掛かっています。第5波では、「医療崩壊」が現実となり、入院できずに患者が死亡する事態とな […]
2021年12月30日 / 最終更新日 : 2021年12月30日 iwanaga 障がい者 インクルーシブ教育にむけた支援の拡充を 2022年度から発達障がいのある子どもが在籍校で支援を受ける特別支援教室の教員配置基準が減らされるため、多くの保護者から不安な声が寄せられています。 生活者ネットワークは、障がいの有無にかかわらず、同じ教室でともに学べる […]
2021年9月15日 / 最終更新日 : 2021年9月16日 iwanaga 活動報告 保護者のコロナ感染時の子どもの一時保護への支援/保育士へのPCR検査拡充を! 東京都では、親の感染に伴い養育が困難となった子どもの一時保護を保健所と児童相談所との連携で実施しており、市区町村でも独自に子どもを預かる事業を実施しています。 感染が拡大しているなか、このような家庭が増えていると思い、8 […]
2021年4月6日 / 最終更新日 : 2021年4月7日 iwanaga 子育ち・子育て 念願の「東京都こども基本条例」が制定!~市民とともに子どもの権利を広げよう~ 東京・生活者ネットワークでは20年余りの期間、東京都に子どもの権利条例の制定を求め取り組んできました。これまでの長きに渡る積み重ねが実を結び、2021年都議会第一回定例会で「東京都こども基本条例」が制定、4月1日に施行さ […]
2021年3月7日 / 最終更新日 : 2021年4月3日 iwanaga 市民参加 多様性を認めあい 人権を尊重しあえるまちへ!~令和3年度 施政方針に対して代表質問しました~ 2月21日(日)に、国分寺市議会では年に一度の日曜議会が開催され、令和3年度の施政方針に対して各会派から代表質問が行われました。無会派(国分寺・生活者ネットワーク)の質問時間は40分間でした。 【無会派(国分寺・生活者ネ […]
2021年2月17日 / 最終更新日 : 2021年3月23日 iwanaga 議会報告 共生社会にむけたインクルーシブ教育を~12月議会一般質問より~ 多様な背景を持つ人たちが互いに理解し合いながら共に暮らす社会にむけ、市の目指すインクルーシブ教育について質問しました。お互いの違いを認め尊重しあえる体験を子どもの頃から積み重ねていくためには、同じ学校や教室で共に学ぶこと […]